≪文科省≫トップアスリート巡回指導・甲南高校陸上競技部

10月19日(土)、「トップアスリート巡回指導」として、甲南高校陸上競技部に指導(第7回目)を行いました。

<トップアスリート巡回指導>
滋賀レイクスターズ所属及びレイクス・スポーツファンド助成対象者のトップアスリートが巡回指導を実施。

競技:陸上競技
実施日:10月19日(土)9:00~12:00
トップアスリート:森本真敏(滋賀レイクスターズ)
指導先:甲南高校陸上競技部

今回は小雨のため、校舎内で部全体にウォーミングアップ、補強をし、その後、ハンマー投げグループは投てき練習を行いました。

甲南高校



校舎内の階段を利用してジョギング・階段ジャンプを行い、足の蹴り出しを意識させました。補強では体のバランスを整えるために腕立て伏せ、腹筋、背筋を行いました。ハンマー投げグループの投てき練習では試合前日ということもあり、自分の投げを整理させ、選手は1本1本集中して投げることができました。


―――文部科学省『地域スポーツとトップスポーツの好循環推進プロジェクト』とは?
拠点クラブ(滋賀レイクスターズ)においてトップアスリートを活用し、地域のジュニアアスリートなどを指導。
また「小学生体育活動コーディネーター」の派遣などを通じて、地域スポーツとトップスポーツの好循環の実現を目指す事業。
詳しくは、文部科学省HP


公益財団法人滋賀レイクスターズでは、この法人の特性をいかし、行政・自治体・助成団体等からの助成金や補助金の活用や当財団の活動と目的が合致する事業を各種団体より受託することにより、県内でのスポーツ振興事業を充実してまいります。
また、レイクス・スポーツファンド助成対象者を中心 とする県内トップアスリートとの連携を図り、地域スポーツへの還元に取り組みます。


レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

≪文科省≫1/29(水)甲南高等養護学校 障害者スポーツの振興講演・スポーツ教室
≪文科省≫12/16(月)聾話学校 障害者スポーツの振興講演・スポーツ教室
≪文科省≫小学校体育活動支援・守山市立守山小学校
≪文科省≫11/1(金)新旭養護学校 障害者スポーツの振興の講演・スポーツ教室
≪文科省≫10/26(土)第1回中学校体育教員向けダンス講習会 
≪文科省≫小学校体育活動支援・立入が丘小学校
 ≪文科省≫1/29(水)甲南高等養護学校 障害者スポーツの振興講演・スポーツ教室 (2014-02-05 10:09)
 ≪文科省≫12/16(月)聾話学校 障害者スポーツの振興講演・スポーツ教室 (2013-12-17 11:59)
 ≪文科省≫小学校体育活動支援・守山市立守山小学校 (2013-11-27 12:27)
 ≪文科省≫11/1(金)新旭養護学校 障害者スポーツの振興の講演・スポーツ教室 (2013-11-07 09:35)
 ≪文科省≫10/26(土)第1回中学校体育教員向けダンス講習会  (2013-10-28 09:43)
 ≪文科省≫小学校体育活動支援・立入が丘小学校 (2013-10-24 11:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。