平成28年度教員向けダンス講習会開催
一昨年から開催している「教員向けダンス講習会」を今年も開催いたします!
新学習指導要領の施行によりダンスを指導することになったものの、ダンスを教えることは苦手だなぁ・・・
そんな先生方の苦手意識を、本講習会を通じて少しでも克服していただけるように取り組みます。
過去3年間、ダンス経験のない方や男性教員を含む、延べ188名が参加した人気のプログラムを是非受講してみてください!

-----------------------------------------
≪開催概要≫
■講習会名称
『平成28年度教員向けダンス講習会』
主催:公益財団法人滋賀レイクスターズ
協賛:公益財団法人日本教育公務員弘済会滋賀支部
■目的
子ども達にダンスを指導する教員の皆様を対象として、ダンスの楽しさとダンスの指導法を学んでいただくことを通じ、ダンスをはじめとしたスポーツが好きな青少年の育成に寄与すること
■特徴
・新学習指導要領準拠のプログラム
・授業ですぐに使える
・ダンスが苦手でもできる
・ダンスのプロが分かりやすく指導
■日程、会場
①8/3 (水) 14:00~16:00@長浜ドーム(中学校教員向け)
②8/10(水) 13:00~15:00@グリンピア彦根(中学校教員向け)
③8/17(水) 15:30~17:30@グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー(中学校教員向け)
④8/22(月) 15:30~17:30@グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー(小学校教員向け)
※①、②は中学校体育部会さんへの指導という体裁ですが、ご希望者は参加可能です。
■指導内容
会場毎に1回完結の内容で指導。
基礎的な練習をベースに、段階的に踊れるようになっていただくプログラム編成。
※中学校体育を想定した内容となりますが、一通り基礎を学んでいただけるので、小学校、高校教員の皆様にもオススメです!
※④8/22(月)開催分のみ小学校教員向けになります。
レイクスチアリーダーズ メンバー・OG
■参加料
無料
■持ち物
室内用シューズ、飲み物
■特記事項
・お好きな日程、会場で何度でも参加できます。
・講師の方、一般の方もご希望があれば参加いただけます。
・講習開始時間の15分前から受付を開始します。
-----------------------------------------
お申込みは、①お申し込みフォーム、または、②お電話より承ります。
①お申し込みフォーム:https://pro.form-mailer.jp/fms/8dc0ff7378212
②お電話:077-527-6419(お名前、所属、連絡先、希望日程をお知らせください。)
<お問い合わせ先>
公益財団法人滋賀レイクスターズ
TEL:077-527-6419
レイクス・スポーツファンドサポーター申し込みはこちら
平成27年度 教員向けダンス講習会
一昨年から開催している「教員向けダンス講習会」を今年も開催いたします!
新学習指導要領の施行によりダンスを指導することになったものの、ダンスを教えることは苦手だなぁ・・・
そんな先生方の苦手意識を、本講習会を通じて少しでも克服していただけるように取り組みます。
過去2年間、ダンス経験のない方や男性教員を含む、延べ132名が参加した人気のプログラムを是非受講してみてください!

-----------------------------------------
≪開催概要≫
■講習会名称
『平成27年度教員向けダンス講習会』
主催:公益財団法人滋賀レイクスターズ
協賛:公益財団法人日本教育公務員弘済会滋賀支部
後援:滋賀県教育委員会
■目的
子ども達にダンスを指導する教員の皆様を対象として、ダンスの楽しさとダンスの指導法を学んでいただくことを通じ、ダンスをはじめとしたスポーツが好きな青少年の育成に寄与すること
■特徴
・新学習指導要領準拠のプログラム
・授業ですぐに使える
・ダンスが苦手でもできる
・ダンスのプロが分かりやすく指導
■日程、会場
<大津会場>
①7/29(水) 15:30~17:30@堅田イトマンスポーツクラブ
②8/5 (水) 15:30~17:30@堅田イトマンスポーツクラブ
③8/19(水) 15:30~17:30@堅田イトマンスポーツクラブ
<草津会場>
①7/27(月) 15:30~17:30@グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー
②8/3 (月) 15:30~17:30@グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー
③8/17(月) 15:30~17:30@グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー
<近江八幡会場>
①8/2 (日) 16:00~18:00@コパン近江八幡
②8/9 (日) 16:00~18:00@コパン近江八幡
③8/23(日) 16:00~18:00@コパン近江八幡
<彦根会場>
①7/25(土) 16:30~18:30@コパン健康倶楽部彦根
②8/8 (土) 16:30~18:30@コパン健康倶楽部彦根
③8/29(土) 16:30~18:30@コパン健康倶楽部彦根
■指導内容
会場毎に3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)の内容で指導。
いずれの開催日に参加されても取り組めるよう必ず基礎的な練習を盛り込みつつ、段階的に踊れるようになっていただくプログラム編成。
※中学校体育を想定した内容となりますが、一通り基礎を学んでいただけるので、小学校、高校教員の皆様にもオススメです!
■講師
レイクスチアリーダーズ メンバー・OG
■参加料
1回1,000円
■持ち物
室内用シューズ、飲み物
■特記事項
・お好きな日程、会場で何度でも参加できます。
・①~③まで受講していただくと身につきやすいですが、1回のみの参加も可能です。
・講師の方、一般の方もご希望があれば参加いただけます。
・講習開始時間の15分前から受付を開始します。
-----------------------------------------
お申込みは、①お申し込みフォーム、または、②FAXより承ります。
①お申し込みフォーム:https://pro.form-mailer.jp/fms/8dc0ff7378212
②FAX:077-527-1029(チラシ兼申込書に必要事項を記載してお送りください)
チラシ兼申込書⇒

<お問い合わせ先>
公益財団法人滋賀レイクスターズ
TEL:077-527-6419
レイクス・スポーツファンドサポーター申し込みはこちら
教員向けダンス講習会 実施レポート
7/7(月)現在、全12回中5回の講習会を実施しました。
大津、草津、守山、彦根の各会場で異なる講師が指導しています。
もちろん一貫した指導内容となっており、基礎に重点を置きつつ発展的な動きも交えて指導し、講習会終了時には一通り踊れるようになっているというカリキュラムです。
【写真:指導の様子】

現在のところ、小学校、中学校、高校、特別支援学校の各先生方にご参加いただいています。
「授業の参考にしたい」「自己啓発のため」「運動の一環として」という様々な参加動機をお聞きしましたが、皆様意欲的に取り組んでいただき以下のようなコメントをいただいています。



基礎的な動きを繋げるだけで一つのダンスになりいつの間にか踊れているプログラムを通じて「基礎」の大切さを学んでいただけています。
中には少し難しいステップもあり四苦八苦されている様子もありましたが、簡単に出来ることばかりでは楽しくないですし、子供たちに指導されるときにもできるかできないかというレベルの課題を与えることで成長を促すことにも繋がるという示唆にも富んだ講習となっています。
各会場の講師が口を揃えて「楽しんでくださいね♪」という声かけをしていることが印象的でした。
結局のところ、ダンスはそれぞれが楽しんで踊るということが根底にある考え方だそうですので、テクニックももちろんですが、「楽しむ」気持ちを学ぶためにもプロから指導を受けてみられてはいかがでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
平成24年度から始まった新学習指導要領施行により、ダンス授業が中学校保健体育科の必須単元となったことで、ダンスが得意でない体育教諭の方々が指導法に困っていらっしゃるという全国的な課題があることから企画しました。
学習指導要領に準拠し、3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)で「ダンスが苦手!」という先生にも基礎からわかりやすく指導します。1回からでも参加可能!ダンスが苦手な生徒さんが楽しく取り組めるダンスの授業とは?
講師の方、男性の先生も参加可能!ダンス単元が始まる前に是非ご参加ください!

■注目ポイント
① 新学習指導要領準拠!
② 授業ですぐに使える!
④ ダンスが苦手でもできる!
⑤ ダンスのプロがわかりやすく指導!
⑥ 3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)で基礎からじっくり学べる!
⑦ 1回からでも参加可能!
【対象者】
体育教員(小学校、中学校、高等学校)、講師、教員を目指す学生、一般
【開催日時】
<大津会場>
講師:ルミ
会場:大津イトマンスポーツクラブ(大津市打出浜33-11)
①6/15(日)14:00~16:00 終了しました
②7/24(木)13:30~15:30
③8/24 (日)14:00~16:00
<草津会場>
講師:チアディレクター 川中尚子
会場:草津市立老上中学校(草津市矢橋町7-1)
①6/8(日)10:00~12:00 終了しました
②7/5(土)10:00~12:00 終了しました
③8/20 (水)10:00~12:00
<守山会場>
講師:ミサコ
会場:守山市立守山北中学校(守山市荒見町235)
①6/14(土)10:00~12:00 終了しました
②7/29(火)9:00~11:00
③8/24 (日)10:00~12:00
<彦根会場>
講師:カナコ
会場:コパン健康倶楽部彦根(彦根市後三条町718)
①6/15(日)9:30~11:30 終了しました
②7/31(木)13:00~15:00
③8/28 (木)13:00~15:00
※日時および会場が変更となる場合は、HPおよび当ブログにてお知らせいたします。
【参加料】
1回1,000円
※何度でもご参加いただけます。
【申込方法】
下記参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上FAXにてご応募ください。
お申し込み書はこちら(ダウンロード)
※お申し込みは各回前日まで受け付けております。
<協賛>
公益財団法人日本教育公務員弘済会滋賀支部
<後援>
滋賀県教育委員会
<お問い合わせ先>
公益財団法人滋賀レイクスターズ(担当:澤井)
TEL:077-527-6419 Mail:sawai@bj-shiga.com
公益財団法人滋賀レイクスターズでは、今後も継続的に県内でのスポーツ振興事業を展開してまいります。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ
6/8(日)教員向けダンス講習会開催のお知らせ
6/8(日)に草津市立老上中学校体育館にて、1回目の教員向けダンス講習会が開催されます。教員の皆様、まだ間に合いますので是非お誘い合わせのうえお申し込みください!
平成24年度から始まった新学習指導要領施行により、ダンス授業が中学校保健体育科の必須単元となったことで、ダンスが得意でない体育教諭の方々が指導法に困っていらっしゃるという全国的な課題があることから企画しました。
学習指導要領に準拠し、3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)で「ダンスが苦手!」という先生にも基礎からわかりやすく指導します。1回からでも参加可能!ダンスが苦手な生徒さんが楽しく取り組めるダンスの授業とは?
講師の方、男性の先生も参加可能!ダンス単元が始まる前に是非ご参加ください!

■注目ポイント
① 新学習指導要領準拠!
② 授業ですぐに使える!
④ ダンスが苦手でもできる!
⑤ ダンスのプロがわかりやすく指導!
⑥ 3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)で基礎からじっくり学べる!
⑦ 1回からでも参加可能!
【対象者】
体育教員(小学校、中学校、高等学校)、講師、教員を目指す学生
【開催日時】
<大津会場>
会場:大津イトマンスポーツクラブ(大津市打出浜33-11)
①6/15(日)14:00~16:00
②7/24(木)13:30~15:30
③8/24 (日)14:00~16:00
<草津会場>
会場:草津市立老上中学校(草津市矢橋町7-1)
①6/8(日)10:00~12:00
②7/5(土)10:00~12:00
③8/20 (水)10:00~12:00
<守山会場>
会場:守山市立守山北中学校(守山市荒見町235)
①6/14(土)10:00~12:00
②7/29(火)9:00~11:00
③8/24 (日)10:00~12:00
<彦根会場>
会場:コパン健康倶楽部彦根(彦根市後三条町718)
①6/15(日)9:30~11:30
②7/31(木)13:00~15:00
③8/28 (木)13:00~15:00
※日時および会場が変更となる場合は、HPおよび当ブログにてお知らせいたします。
【参加料】
1回1,000円
※何度でもご参加いただけます。
【申込方法】
下記参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上FAXにてご応募ください。
お申し込み書はこちら(ダウンロード)
※お申し込みは各回前日まで受け付けております。
<協賛>
公益財団法人日本教育公務員弘済会滋賀支部
<後援>
滋賀県教育委員会
<お問い合わせ先>
公益財団法人滋賀レイクスターズ(担当:澤井)
TEL:077-527-6419 Mail:sawai@bj-shiga.com
公益財団法人滋賀レイクスターズでは、今後も継続的に県内でのスポーツ振興事業を展開してまいります。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ
『教員向けダンス講習会』開催のお知らせ
平成24年度から始まった新学習指導要領施行により、ダンス授業が中学校保健体育科の必須単元となったことで、ダンスが得意でない体育教諭の方々が指導法に困っていらっしゃるという全国的な課題があることから企画しました。
学習指導要領に準拠し、3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)で「ダンスが苦手!」という先生にも基礎からわかりやすく指導します。1回からでも参加可能!ダンスが苦手な生徒さんが楽しく取り組めるダンスの授業とは?
講師の方、男性の先生も参加可能!ダンス単元が始まる前に是非ご参加ください!

■注目ポイント
① 新学習指導要領準拠!
② 授業ですぐに使える!
④ ダンスが苦手でもできる!
⑤ ダンスのプロがわかりやすく指導!
⑥ 3回完結(①基礎Ⅰ、②基礎Ⅱ、③基礎+発展)で基礎からじっくり学べる!
⑦ 1回からでも参加可能!
【対象者】
体育教員(小学校、中学校、高等学校)、講師、教員を目指す学生
【開催日時】
<大津会場>
会場:大津イトマンスポーツクラブ(大津市打出浜33-11)
①6/15(日)14:00~16:00
②7/24(木)13:30~15:30
③8/24 (日)14:00~16:00
<草津会場>
会場:草津市立老上中学校(草津市矢橋町7-1)
①6/8(日)10:00~12:00
②7/5(土)10:00~12:00
③8/20 (水)10:00~12:00
<守山会場>
会場:守山市立守山北中学校(守山市荒見町235)
①6/14(土)10:00~12:00
②7/29(火)9:00~11:00
③8/24 (日)10:00~12:00
※①の会場が立命館守山中学校・高等学校(守山市三宅町250)へ変更になりました。
<彦根会場>
会場:コパン健康倶楽部彦根(彦根市後三条町718)
①6/15(日)9:30~11:30
②7/31(木)13:00~15:00
③8/28 (木)13:00~15:00
※日時および会場が変更となる場合は、HPおよび当ブログにてお知らせいたします。
【参加料】
1回1,000円
※何度でもご参加いただけます。
【申込方法】
下記参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上FAXにてご応募ください。
お申し込み書はこちら(ダウンロード)
※お申し込みは各回前日まで受け付けております。
<協賛>
公益財団法人日本教育公務員弘済会滋賀支部
<後援>
滋賀県教育委員会
<お問い合わせ先>
公益財団法人滋賀レイクスターズ(担当:澤井)
TEL:077-527-6419 Mail:sawai@bj-shiga.com
公益財団法人滋賀レイクスターズでは、今後も継続的に県内でのスポーツ振興事業を展開してまいります。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ